山口ゆめ花博 県民ゆめ花チャレンジ「ゆめアクション」参加企画

子ども未来応援団「 N-Dance moving 」

オール  ハンズ  ダンスプロジェクト

〜 手話ダンス・未来につなぐ、心の花を咲かせよう! 〜

「 一緒にダンスで盛り上がる 」

そこで1つになる全ての人たちの手が

"次の時代につないでくれる手" となりますように


台風の為、9/30(日)の出演は中止となり、10/21(日) AM20分となりましたが、

午後からの光市民デー枠にも入れ込ませていただき無事終了致しました。

光市の温もりという魅力を感じつつ、奇跡的にけん玉コラボリベンジもできました。

ゆめアクションとしての価値を感じる1日となりました。

関わり、ご理解・ご協力いただけた全ての皆様に感謝します。詳細はまた改めて…


子ども企画 アイデアコンテスト

子ども達に「手話ダンスを広めるためにはどうしたらいいか」考えてもらう、子ども企画 アイデアコンテスト


結果は >>> こちら <<<


県政放送取材

>>> ブログ <<<

 

光市室積コミュニティセンターにて、エンディングの手話ダンスが入る練習をしました。

県政放送様が取材に来ていただき、放送していただけることに!!


更に皆で気持ちを一つにし、イベントに向けて力が入りました♪

ありがとうございます✨

 



※8/19「手話ダンス体験」は無事終了致しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

夏休みチャレンジ 「 手話ダンス体験 」

▼瀬戸内タイムス様より

日時/ 2018年8月19日(日) 14:30〜

場所/ 室積コミュニティセンター

対象/ 子ども〜大人まで誰でも

参加無料 ★要予約★

お問い合わせ・お申し込みは、LINE@から

9/30参加予定のゆめ花博ステージに参加する必要はありません。(勿論希望者は可能です)



▼ プレゼン大会 発表での「オール ハンズ ダンスプロジェクト」内容

★ 年齢性別・障がいの有無、環境境遇 etc…を超えたボーダレス社会の実現に向けて!

★ 山口県から日本中へ、日本から世界へPR!

(団体の紹介)

《現在活動する中で、大切にしている3つの想い》

★1つめ

「ワンコインで、なりたい自分をみつけよう!

子ども達にたくさんの可能性を感じてもらいたいという想い

★2つめ

「障がいのある子のクラス、手話ダンスを広げよう!!

バリアフリー社会の一歩をという想い

★3つめ

地元のお祭りに参加して、親子ともに郷土愛を育んでもらい、少子高齢化打破! 地方創生につなげたいという想い

※N-Dance moving については  >>>こちら<<<

9月30日(日) 12:00〜13:00

森のステージ

(実施内容)

障がいのある人も共に参加するダンスパ フォーマンス 手話ダンス『DaiJOBUを踊り、 フラッシュモブまたは手話ダンスレ クチャーの中で皆がつながりひとつの時間を共有する

★ひろげよう

フラッシュモブなど呼びかけ、障がいのある子もない子も、観覧の方も一緒に盛り上がってもらう

★きらめこう

楽しんでいる皆の笑顔が、子ども達、保護者、観ている人たちに届き、共に笑顔になれるように

★ときめこう

手話に興味を持ち、手話(知らない世界を知ること) が当たり前のものと感じられる社会となるように 

★やってみよう

① 新たに「手話ダンスサークル」として、年齢性別を超えた集団として発信

② 子ども達に手話ダンスを発信する方法を考えてもらうことで、企画の趣旨や団体の方向性を感じてもらい、成長に繋げる

③ 普段と違う環境で子ども達のレベルアップ仲間意識手話ダンスに対する興味を今以上に持ってもらう

★つづけよう

手話ダンスサークル」を継続し、老若 男女関係なく広める仕組みをつくる。

子どもたちが、知らない世界を知り、思い やりを育み、ボーダレス(バリアフ リー)社会へつなげる仕組みをつくる。

地元のイベントに出演することで、郷土 愛を育み、少子高齢化打破につなげる 。


手話ダンスするしないに限らず、なぜ、どういう方法でなど「手話ダンスを広げる」方法について子ども達に企画を募集し、子ども達がプロデュースしていく流れをつくり、今後も子ども達の手でイベント企画なども進めていけるよう、自立性を身につけてもらう取り組みにつなげたいと考えています。

2018.6.9 (土) 

山口ゆめ花博 県民ゆめ花チャレンジ「ゆめアクション」プレゼン大会 

>>> ブログ <<<



県民参加プログラム「ゆめアクション※」の企画内容が決定 !!
ゆめアクション
⇒花・緑・公園に関する新しい活用方法を、ステージイベントやワークショップ等により山口ゆめ花博で挑戦するもの。

(当日の内容)

・参加企画認定証の交付 (認定数 65企画)
・代表者による企画発表 (5企画)
・参加者全員での記念撮影
・グループ形式にてプレゼンテーション


※実施日時・場所・内容等は予告なく変更になる場合がございます